過保護のカホコ スペシャルドラマ 待ってました!! カホコとハジメくんのその後、ずっとずっと気になっていました。
カホコのママ並みに、行方が気になっていたかと思います‥! 最初の頃の結婚生活は、家の中がめちゃくちゃで、でもどこか憎めないカホコは健在で、やっぱりママは子離れできなくて手伝いに来てしまうし、ここからどう巻き返すのかなぁ、と楽しみでした。
カホコはいっぱいいっぱいになっちゃって、ハジメくんにも八つ当たり、ママにももうカホコのことはほっといて!と突き放し、家族がバラバラ。
パパとママも離婚騒動を起こすなど、途中から「あれ、もしかして今回はハッピーエンドにはならないかも」と、ハラハラしてしまいました。
話の鍵を握っていたのは、竹内涼真くん演じるハジメくんでした! ハジメくんが、幼い頃経験した想い、人一倍家族というものに憧れを持っていたからこそ、それを打ち明けてくれたからこそ、最後は家族が1つになれました。
竹内涼真くん演じるハジメくん、本当に最高です!大好きです! 一見チャラいんだけど、とても繊細、素直になれずひねくれてしまう態度をとってしまうけれど、誰よりも真っ直ぐなハジメくん‥! これを演じるのはなかなか難しいですよね。
個人的には、竹内涼真くんとハジメくん、何か通ずるものがあるかと思ってます! カホコが経営する施設、「カホコハウス」にかよう保くんも、ドラマのなかで、いい味を出していました。
お母さんに捨てられるけど、失恋のたびに迎えに来られ、またお母さんの恋愛が軌道に載ると捨てられる。
だけど、お母さんのことが嫌いになれない保くんが健気で、痛々しかったです。
お母さんに捨てられても、心底母のことを嫌う人っていないんではないでしょうか。
口ではあれこれ言っても、やっぱり家族を追い求めるのかもしれません。
このドラマを通して、家族のありがたさ、家族を作れる幸せを再確認し、もっともっと家族を大切にしようと思えました。
ありがとうございました!! カホコの親戚達も相変わらず、一悶着ありましたが、結果、ハッピーエンドを迎えることができて良かったです。
最後になりますが、まさか、カホコが双子の母となり物語を終えるとは思いませんでした! ムギノくん、赤ちゃんを抱いていい顔していたなぁ。
双子を産んだということで、更にバタバタな日々となりそうですね。
子育て編、続編としてあるんでしょうか。
個人的には楽しみにしています、 忙しない毎日を送っていますが、だからこそ、カホコ、ハジメくん夫婦をみるとほっこりしますね。
癒されますね。
家族の大切さを再確認出来るドラマ、大好きです。
普段は忙しくなかなか目を向けることが出来ないので、こういったキッカケを作ってくれるドラマは有り難いですね。
高畑充希さん、竹内涼真さん、お疲れさまでした。
またお目にかかれるのを楽しみにしています。
いつまでも、癒し系夫婦のままで、居てくださいね!!